コラム 全ての記事 編集長、シリコンバレーに行く!

【鳩子×鳩ばぁシリーズ】教えて!EQってなぁに?③

【鳩子×鳩ばぁシリーズ】教えて!EQってなぁに?①では、誰しもに感情があり、その感情が持つ情報や気づかせてくれてること【知る】について鳩ばぁに教えてもらいました。

そして【鳩子×鳩ばぁシリーズ】教えて!EQってなぁに?②では自分のパターンに気づいてそれをより適切で自分が望んだ結果をもたらせるように選択していくこと【選ぶ】について学びました。

EQは簡単に言うと、この三つの【知る】【選ぶ】【活かす】と言う部分に分かれています。

“自分と自分以外の人の感情を理解する”【知る】

“理解した感情の情報に気づいてより良い選択や行動をする”【選ぶ】

“それを活かして自分の目標やより良い人間関係を築く”【活かす】

③では鳩子ちゃんのパターンをおさらいしながら【活かす】の部分について詳しく説明して行きます。

課長ともより良い人間関係を築けるのかな?

鳩ばぁ:ついにここまで来たな。【活かす】ってのはつまり、感情からメッセージを貰い、それを適切に判断し行動することで自分が本当にやりたいと思っている事や目標を成し遂げたり、周囲とのより良い人間関係を作っていくことに繋げていくということなんじゃ。

まぁ、そう言われても一体どんなこと?って感じじゃろう…

一緒に詳しく学んでいくとするか!

 

 

鳩子ちゃん:お願いします!!!

 

鳩ばぁ:よし、じゃぁ、さっきの話で考えてみよう。

鳩子ちゃんの課長さんは「頑張って作った資料のダメ出しをいつもしてくる」な。

鳩子ちゃんは自分がイライラしていると言う感情には気づけた。では、課長さんはどうじゃろか?

 

鳩子ちゃん:課長は私のイライラしてるのが伝わってるのか、どんどん声が大きくなってくる。課長も「またダメ出しか…」ってがっかりしてるのかな。何度教えても出来てないから困惑してるのかな。でもそこまで全然考えられてなかった。自分のイライラで手いっぱいだったよ!

 

鳩ばぁ:そうじゃな。感情は伝染するんじゃ。だからこそエスカレートする前に受け入れてやった方がいいんじゃ。こうやって自分の感情が分かって考えが巡るようになってくると相手のことも考えてあげられるようになるんじゃ。

 

鳩子ちゃん:以前の自分は「あーイライラする!なんでダメだしばかりするのよー!」って時には、ついでに「課長までイライラして、そんなに私の資料がむかつくの?」って感じちゃってたことある。

でも原因は私にあったんだね。

 

鳩ばぁ:まぁ、ういうことじゃ。自分を責める必要はないが、自分のメガネや思い込みと言うのかな、そういうもので見ていると一向に解決しないんじゃ。解決しなければ、次から課長さんに呼ばれる度に「またかー」と最初から落胆したり、イライラしながら話に行くじゃろ。

でもこうやって自分の気持ちに向き合えると課長さんの気持ちを理解しようとすることが可能になる。より良いコミュニケーションが取れたり、信頼関係が築けたりと人間関係にも影響が出て来るってことなんじゃ。それに資料を作る際に抱いていた本当の目標に気づけることもあるんじゃ。課長さんは鳩子ちゃんの資料が嫌で怒ってたわけでもないし、イライラしていたわけでもない。

つまり自分の中にある感情を理解し、相手を理解する努力をすることで気づきがある。

その気づきを活用すれば自分自身の目標やより良い人間関係を築いていけるという事じゃな。

 

鳩子ちゃん:鳩ばぁ、ありがとう!ちょっと分かってきたよ!

でもこれって一回聞いただけで出来るようになるもんじゃなさそうだね。

 

鳩ばぁ:その通りじゃ!だけどもEQは誰でも開発できるものなんじゃ!
そしてすぐにでも出来ることがいっぱいあるじゃろ?
自分自身を知り、ちょっとした行動の変化や考えを変えることで行動が変わる。EQを高めていくことは出来る!

せっかく会社でも取り入れてみようと言い出してるわけだし、鳩子ちゃんもどっぷりEQの世界に浸ってみぃ!

鳩子ちゃんの仕事だけでなく、家族や友人たちとの関係、鳩子ちゃんのこれからを更に良い方向に導いてくれると思うぞ!


鳩子ちゃん:ありがとう!何だかワクワクしてきた!

これからもお願いします。

 

 

 

 

<編集後記>
【鳩子×鳩ばぁシリーズ】教えて!EQってなぁに?を3回にわたってお届けしましたが、
いかがでしたか。
EQ=感情知性と言われても、何だかよく分らない事のように聞こえますが、
”より良い人生、より素敵な人間関係を築くために感情をスマートに活用すること”
だと私は考えています。
弊社アイズプラスのチームでは業務連絡などの前にはいつも、
ご紹介しているムードメーターを利用しながら
「今日の感情」についてエネルギー×フィーリングで表すことで、
「今、どんな気持ち?どんな感情がある?」と自分自身に向き合って発信しています。
まずは感情を自分に聞いてみることだけでも、あれ?私、こんなこと思ってたんだ!
こんな感情があった!と言う気づきが生まれます。
そしてそこから「今日はこうしていきたいからどうすれば良いかな?」と言う考えをめぐらせます。
自分を知ることで、自分を管理し、他人への理解、他者への働きかけも出来るようになり、
「今日こうしていきたい」「このプロジェクトをこうさせたい」などの目標に適切な選択を
出来るようになっていくのでしょう。
泳ぎのコツだけ教わってても、泳げるようにはなりません。
EQについて学ぶだけでは、EQを高めることは出来ません。
皆さんとこれからも一緒にEQを学び、実践し、自分のものにして行けたらと願っています。

株式会社 アイズプラス
EQ+LAB.編集長
杉山 夕希子

 

■次回以降のセミナー予定■
第6弾:2020年11月21日 9:30-11:00
【EQ×キャリア:強みを見極め「飛び込む力」でつくるキャリアピボット】
https://isplus-eq-1121.peatix.com/

 

EQ+LAB.では皆様に気軽にEQについて知って頂ける場として、インスタグラムを開設致しました。
こちらも是非ご覧ください。 @eqpluslab
https://www.instagram.com/eqpluslab/