コラム 全ての記事 未分類 編集長、シリコンバレーに行く!

Toxic Relationshipーエネルギーを吸い取る人、与える人ー

 

私はかれこれ10年以上お客様と向き合う仕事をしてきました。

そうして人と接するうちに2つのタイプの人間がいることに気づきました。
一つはエネルギーを吸い取る人、もう一つはエネルギーを与える人。

Toxic Relationshipに飲まれるな

接客業についていなくても、日常生活でこんな経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。

この人と話していたら、なんかものすごく疲れた~!!!
何だか自分がダメな人間みたいに思える。
せっかくやってみようと思っていたのに、やる気を奪われた…
エネルギーを吸い取るタイプの人と話していると、その人と別れた後にはこんな気持ちが残ります。

一方で、
何だか話していたらワクワクしてきた!
助けてもらえそうだし、やってみようかな!
なんか上手く行きそうな気がする!
この人の為なら頑張りたい!
そんな風に別れた後まで心が温かくなったり、力が漲ってくるのがエネルギーを与える人です。

EQ実践のチャンス

出来れば、エネルギーを吸い取る人とはお付き合いを避けたいところですが、お客様や同僚となるとそう簡単ではありません。
残念ながら自分とは波動が違うと言うか、どっと疲れる相手とも上手くお付き合いしていく必要性が出てきます。
エネルギーを吸い取る人は何の気はなしに吸い取ってるから本当に厄介ですが、自分たちの感情や行動を整えることは出来ても、相手を変えることは出来ないのです。
皆さんももしこういう方に出会ったら、「今こそEQ発揮のチャンスだな!」とまずは思ってみてください。なぜならEQを知り、高めている人ならきっとエネルギーを吸い取る人を前にしても自分をマネジメントし、良い方向に向かわせることが出来るからです。

①感情を味方につける
まずはどうしてその感情が湧くのが自分自身に聞いてみてください。
「この人と話していると心がざわざわしてくる。これは何故なんだろう!?私は怒りを感じてるの?不安なの?それはなんで?この気持ちは私に何を伝えているの?」
こんな風に自分の感情と会話をして、その中から見えてくる情報を掴んでみましょう。

②問題/課題の分離
この問題は自分自身の問題なのか?相手の問題なのか?
話していると引きずり込まれそうになるけれど、感情ではなく、事実に注目して、そこにある問題をクリアにしていきます。それが誰の問題なのか、どうしたいのか、どんなことと関係しているか、これは長く続く問題なのか。など問題をきちんと感情と分離することが大切です。

③最後に…自分の機嫌は自分で取る
自分がどんな状態になるとHappyか知っていれば、このようなエネルギーを吸い取る人と話してやや不快感を覚えたとしても、ストレスのはけぐち、自分をケアする方法を知っていればエネルギーを吸い取る人に振り回されることがなくなって行きます。

 

これは、実際に私がやっている方法ですが、皆さんも是非自分のEQ活用法を見つけて、エネルギーを吸い取られてしまわないように気を付けてください。
そして、自分自身にも聞いてみてください。
「あなたはエネルギーを吸い取る人?与える人?」
あなたが【ありたい自分】はどちらでしょうか。

 

EQ+LAB.編集長
Six Seconds EQプラクティショナー
杉山 夕希子