イケてる先生のEQ研究室 コラム 全ての記事 未分類

アイズプラスインターン・松尾理央の成果報告会!

こんにちは。株式会社アイズプラスでインターンをしている大学4年の松尾理央です。
今日は年度末に行われたインターンシップ成果報告会で私が発表した内容や感じたことをお話しします。

まず、成果報告会とは私が通っている大学で行われている授業の一つです。
3年生は夏からそれぞれ自分が興味のある企業や行きたい会社にインターンシップに行きます。
そこで得た経験や活動内容を報告する発表会が3月初旬に行われました。

1人の持ち時間が8分程度あり、その後質疑応答の時間や感想などF Bをもらう時間があります。8分程の発表時間でインターン先の紹介、会社概要、活動内容、そこから得た学びなどを発表します。

では、私が報告会で発表した内容も簡単ではありますがお話ししていこうと思います。

なぜアイズプラスを選んだのか、インターンシップで行った活動内容、ここで学んだこと、就職活動について、質疑応答F Bの順番でお話ししていこうと思います。

 

1.アイズプラスを選んだのか

きっかけは2年生の頃に受けていた企業の組織や人材制度を学ぶ授業がとても面白く、自分の中でもっと知りたい分野になったからです。

その授業では新入社員が働きたいと思う人事制度や組織はどのようなものなのかなどをグループワークで討論したり、今ある企業の組織制度を調べたりなど、授業を通じて組織のあり方などをもっと詳しく知りたいと思い、3年のゼミでは組織や人材関係について深く勉強できるゼミを選択しました。

ゼミでは1冊の書籍「人事管理 平野光俊(著)」をもとに議論を進め、自分たちで書籍に基づき授業運営まで行いました。私は書籍の中から「ワークライフバランスと働きかた改革」というテーマで授業を行いました。

 

「ワークライフバランス」と言う言葉をみなさんはご存知でしょうか?

近年、若者の出世欲の低下や就職を決める際にも私生活との両立ができるかを優先して考えている人が多い現状です。

ワークライフバランスについて私が授業をした時の資料(下画像)がこちらです。

調べていくうちにわかったのは現状、ワークライフバランスが取れている企業が少ないということがわかりました。

3年の夏休みにゼミの教授からアイズプラス(株)を紹介していただきインターン参加を決めました。

アイズプラス(株)は社員1人1人のワークライフバランスが取れていてとても魅力を感じインターンで実際に体感できればと思いました。

 

2.インターンでの活動内容

ここからは実際に私がインターンで行った活動内容をお話ししていきます。

大きな活動内容は2つあり、1つ目の活動はコラム作成です。

「感情マネジメント」の講義に参加させてもらいコラムを作成しました。

コラム→(https://is-pluseq.com/4433/

初めてコラムを書きとても貴重な経験が出来ました。

 

2つ目は初めてのラジオです。

https://is-pluseq.com/podcast/how-do-you-feel-23_%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e7%94%9f-%e6%9d%be%e5%b0%be-%e7%90%86%e5%a4%ae%e3%81%95%e3%82%93/

このラジオでは私がインターンを通じて学んだことや学校生活、就職活動のことなどをお話しさせてもらっています。

主にこの2つがインターンで行った大きな活動になります。

この他にも社長の池照さんと月に1度の1on1ミーティングを行ったり、定期的にミーティングをさせていただく機会がありました。

 

3.学んだこと

 

ここからは私がインターンを通じて学んだこと、今後についてお話しします。

このインターンでゼミで学んだことを生で体感できたことや、ワークライフバランスの両立に伴うメリットを実感できました。

アイズプラス(株)のE Q Iを受験させていただき自分の強みもわかり今後の就職活動にも役立てれればと思います。

今回成果報告会で発表をし、先生や同級生からフィードバックを貰いました。

「感情やワークライフバランスを活かして働ける場所が素晴らしい」

「自分もE Q Iを受けてみたい」

などの意見をもらいました。

中でも「発表を聞いていて私がアイズプラスのインターンを楽しんで行っていたことが伝わった」とコメントをもらったことが一番嬉しかったです。

 

今後、7月に私主催でワークショップ実施を予定しているので今はそれに向けてアンケートの作成など、どのような完成形にするのかを考えています。

このインターンでの集大成を発表できればと思っています。

 

株式会社アイズプラス インターン生
松尾理央

大阪生まれ、大阪育ち
桃山学院大学ビジネスデザイン学科・ビジネスデザイン学部3年
本を読むこと、音楽や映画を見ること、人と話すことが好き
趣味は走ること(毎日必ず5キロは走ります)
アウトドア派なので休日はよく外に出かけています。

人材やコンサルティング、広報業などに興味があり、大学で受けたモチベーションや感情についての授業を通した知ったEQに関心を持ちました。
「働く」と「感情」の相互関係性をはじめ、感情は日常生活にどのように影響を与えているのか等、感情についてより詳しく学びたいと思っています。

 

過去のコラム:
【EQ×子育て】セミナーレポート
学生に読んで欲しい一冊『20代で得た知見』